写真を撮っていると、夏って2種類あるのかな。
こんな風に色が光に溶けていくようなときと、
逆に光が色に溶けて色彩がキリッと際立ってくるとき。
あとそれが同時に起こっているとき。
“陰極まれば陽になる”っていうあれの仲間か
-----------------
明日8/9(火)のHITOMIパーソナルは笹塚のA-1パーソナルルームでのみ受付です。(会員外も可能)
明後日水曜はオンラインヨガが2クラス。
10:30 パワーヨガ
11:45 アーサナの基本
#harmonyyoganews.com
#pentaxistds
#写真瞑想
#flower
#花写真
#ヒルガオ
タイマッサージの伝統では服の上から触れることが節度の上で定められていて、
肌に直接触れる場面は少ないです。
そんな中、手袋をして人に触れる、というのは私が決めたことじゃないけれど、
一方で今ではこれが私のセッションの精度を高めてくれてると思う。
動いてもこの布がしっかり手についてくるように圧をかけて密着すれば、
私の #ファシア (筋膜)と相手のファシアの密度がより高まる。
1mmでも滑ってしまう触れ方は、まだ完璧な触れ方じゃない。
布一枚はさむことで、逆に以前よりも密着する。
私が動けば相手のファシアが反応して動く。
私がゆるめば相手も緩む。
あー、wuotaiも学んでおいてよかったー。
パーソナルセッション受付中🎵
#harmonyyoganews.com
#nuadthai
#thaimassage
#タイマッサージ
#タイヨガパラダイス
#wuotai
はたらきを微細にしていき、目の前のものとじっくり向き合う。
万人がパシャパシャ日々写真を撮るようになる少しだけ前、私には写真を撮ることがそういう行為だった。
今でも一眼レフを構えると記録やバエではなくて、瞑想に入ろうとする時に似た心の働きがある。
急いでバエ探しするときは全然うまくいかなくて、
今ここに集中したら少しだけみえてくる。
上手いとか下手とかともまた別の話。
#観想 には少し似てるかも。
まあそういうのが結果的には多分バエにつながるんだし、入り口はなんだって良くて、ヨガ的なものは日常のあらゆる行為にあるよね。
--------------
本日8/6土曜と8/8月曜
HITOMIパーソナルセッションは満席ありがとうございます❤
日曜夕方、火曜午後以降分お問い合わせくださいませ。
#harmonyyoganews.com
#harmonyyoganewspersonal
#pentaxistds
#メダカ
#写真瞑想
HARMONY YOGA蓮沼クラスは新時代の良いとこどり目指してハイブリッド運営中。
まず対面での実施週とオンラインの週があります。
時間をかけずに自宅からツナガルことにも魅力があるし、
足を運んで空間を共有して練習することにも魅力がありますよね。
さらに対面の週もオンラインストリーミングしているので、自宅からも選択できます。
(対面でカメラに映るのはHITOMIだけなので安心?です。)
あとお借りしている部屋の癒やされ具合とか、
池上線周辺ののほほん具合、
参加してくださる方々のコミュニティ感、
おすすめポイントがたくさんのクラス。
次回の対面は8月26日(金)10:00で、本日はオンラインでーす。
#harmonyyoganews.com
#HARMONYYOGA蓮沼
#onlineyoga
#池上線ヨガ
この2年、クラスの最初に頻繁に同じ話をしていて。
“好きな香りを嗅ぐときのように鼻の奥の方を使ってゆっくりと慌てずに呼吸してみましょう”
小さい頃、友達の家にたくさん咲いていて摘んで遊んだりもした花。
香りがないとも言われるけれど、記憶だとそんなことはなくて。
そもそも香りのない植物ってないのでは。
季節や年代、街や植物、全て、脳の中で色かたちとともに香りも記憶として結びついている。
せめて花の咲いている場所のそばでは香りを嗅ぐつもりで呼吸して暮らしたい。。。
---------------
8月1週目のHITOMIオンラインヨガクラスは、
1日月 観蔵院曼荼羅ヨガ 終了
3日水 パワーヨガ
5日金 ハタヨガ
5日金 Zuddha Yoga
7日日 アーサナの基本クラス →久々の実施
です✨
各クラスの1週間前から、ホームページ→カレンダーよりご予約いただけます。
同じカレンダーよりTETSUYA先生の下記クラスもお申し込みいただけます。
2日火11:00ヨガ
3日水8:30ヨガ
4日木7:15ヨガ
5日金8:30ヨガ
7日日10:00ヨガ
#harmonyyoganews.com
#HARMONYYOGAONLINE
#onlineyoga
#pentaxistds
#flower
#花
#ノウゼンカズラ